SDGs/ESG経営 SDGs/ESG

TOSYOの取り組み


私たちTOSYO株式会社は、SDGsの達成への貢献とESGに配慮した経営を目指すことを宣言いたします。
TOSYOは雑貨やハンコの生産、配送という仕事を通じて、「必要な人に必要な分だけを作りお届けする」ことを創業以来、徹底的に守り抜いてきました。この考え方は、SDGsに掲げられている持続可能な社会を構築するための手段にそのまま通ずるものがあります。私たちは、よりよい社会に向けて、モノはもちろん、ヒト・コトについても世界に向けて責任を果たせる企業となるべく、活動してまいります。

SDGsへの取り組み

私たちは、SDGsとして掲げられている17の持続可能な目標に対して、6つのゴールを目指して重点的に取り組んでまいります。

ビジネス環境の構築

・貧困をなくそう
・人や国の不平等
・平和と公正をすべての人に

誰でも平等に商売(ビジネス)をできるような環境や仕組みを私たちが整え、自信と安心を胸に挑戦できるように全力で支援することが、私たちのミッションです。
私たちが環境を整えることで、誰もがビジネスチャンスを手にすることができれば、誰でも収入を得ることができるようになります。そうすることで、不平等や貧困は解消され、争いのない世界の実現が可能となってくると考えています。

在庫ゼロのロット1生産

・つくる責任 つかう責任

限りある資源を有効に扱うことは、ものづくりをする私たちにとっては永遠のテーマです。すべての商品をロット1で生産できる強みをさらに強化し、必要な時に必要な分だけ作るプリントオンデマンド生産法で、自社だけではなく、すべてのお客様の在庫をゼロにできるような取り組みを実践し、廃棄の根本となる無駄な生産という課題をリデュースの概念で解決し続けます。
リユース・リサイクル性に富んだ製品の開発・改善にも全力を尽くします。ハンコの材料の再利用化は自社内でもすでに行なっており、そのほかの商品に関してもその再利用率を上げる検証に、取り組んでいます。

だれでも平等に活躍できる会社づくり

・ジェンダー平等を実現しよう
・働きがいも経済成長も

男女分け隔てなく働ける環境づくりを行なっています。ハラスメント対策の実施、女性休暇の実施、男性育児休暇取得制度の整備(実績あり)など、働きやすい環境構築に取り組んでいます。
また、雇用条件や昇進制度・管理職や指導者的立場等への登用に男女差別はありません。マネージャー・チーフとしての登用もすでに行なっております。

7時間労働制の採用、有給取得率76%、社内書籍のレンタルサービス、資格取得サポート制度、24時間フルタイム保険の加入、就業時間中の勉強会の設置など、社員・スタッフの生涯をより良いものにしていただくための仕組や運用を実践しています。

ESG経営への取り組み

私たちは、Environment(環境)、Social(社会)、Governance(管理体制)を念頭にした経営に取り組むことを宣言いたします。

Environment(環境)

必要なものを必要な分だけ生産するという考え方は、経営・営業・企画・運営すべてのレイヤーで共通認識のもと営業活動を行なっています。これからの時代にマッチした生産方法を徹底し、お客様方の環境ニーズと信頼に応えた経営を徹底してまいります。

Social(社会)

ダイバーシティ化と労働課題から逃げず、よりよい社会づくりに取り組んでいきます。性別に関係なく活躍できる環境を目指しており、男女の垣根なくしごとの監督やリーダーとして活躍できます。社会的に注視される諸制度への準拠も積極的です。働き方改革の例としても、1日7時間勤務を創業以来、守り抜いています。世情に合わせた休暇制度やワークスタイルの変更にも柔軟に対応することで、働きやすく充実した環境づくりを目指して経営に取り組んでまいります。

Governance(管理体制)

経営戦略会議や月次会議では社員の参加を呼び掛けており、経営上の戦略的な意思決定のベースになる業績等も管理者を中心に公開しています。部門ごとの年間計画や中期計画、個人の目標も社内で連携して確認し、双方向的に課題を認識し、コンプライアンスを遵守した経営活動を実践してまいります。